1. ホーム
  2. > コラム
  3. > 薄毛の予防
  4. > 頭皮を綺麗にしよう
抜け毛予防に効果がある運動法

頭皮の汚れには、「体の中からでる汚れ」と「外から付着する汚れ」の2種類があります。

体の中からでる汚れ

体の中から出てくる汚れは、主に皮脂と古くなった角質です。

皮脂

毛穴にある皮脂腺から出てくる脂のこと。皮脂には頭皮を乾燥や刺激から守るという大切な役割があります。しかし、過剰に皮脂が分泌されたり、きちんと頭皮を洗えていない場合は、皮脂が毛穴に残ってしまいます。 毛穴につまった皮脂は、酸化するとベタつきや臭いの原因になります。

古くなった角質
お肌がターンオーバーを繰り返すように、頭皮も古くなった角質が剥がれ、新しい皮膚がうまれます。古くはがれた角質は日頃のケアで洗い流されたり、目に見えない大きさで落ちていきますが、正しくケアできていないと、頭皮に残ったまま、においやかゆみを引き起こすことも。

外から付着する汚れ

外出すると気づかないうちに風に吹かれて、髪や頭皮にたくさんのほこりや花粉がくっつきます。 しかも、一度ついた汚れは落ちにくく、アレルギーや頭皮のかゆみ・赤みにつながる可能性があります。 頭皮や髪につく汚れを『きちんと落とす』ことで、頭皮トラブルを未然に防ぐことができます。 頭皮の汚れをそのままにしておくことも好ましくありません。フケや皮脂などは毛穴に溜まりやすく、その汚れが頭皮環境の悪化につながる場合があります。 暑い時期は特に皮脂の分泌量が増え、余分な皮脂が毛穴に残ってしまうことも。毎日しっかりとシャンプーをして、頭皮を清潔に保つことが大切です。

落とし方

しっかり洗っているつもりでも、なかなか落ちない頭皮の汚れ。 「髪を洗うのは2日に1回が良い」 「シャンプーは使わずに水で洗う方が良い」 など、最近はいろいろなヘアケア方法が紹介されていますが、皮脂汚れは寝ている間にも蓄積されてしまうため、1日1回は洗髪をしましょう。 また、シャンプーを使わずお湯だけで洗う“湯シャン”は頭皮の皮脂バランスが崩れる可能性があるので、シャンプーを使って髪を洗いましょう。

実践方法

髪と頭皮は本当に洗う必要がある!? 洗髪回数、頻度はどのくらいが正しい?それでは、実際にどのように洗髪をしたら良いのでしょうか。

シャンプー前にはブラッシングを

ブラッシング シャンプー前のブラッシングにはこんなメリットがあります。
・頭皮や髪についた大きな汚れを落とす
・シャンプーの泡立ちが良くなる
・洗髪時の抜け毛が減る
ここでひとつ、気をつけていただきたいことがあります。 いきなり髪の根元からブラッシングをすると、髪がからまったまま引っ張ってしまい、そのまま抜けてしまうことがあります。ブラッシングをする際は「毛先から10cmずつ」髪をといていきましょう。

正しいシャンプー方法
頭皮汚れを落とすために、洗髪時に気をつけたい点はこちらです。
・お湯の温度は38度程度
・予洗いは3分以上
・シャンプーをしっかり泡立てる
・すすぎ残しのないよう“溜めすすぎ”ですすぐ
シャンプーをするときは、お湯の使い方が大切です。 ぬるめのお湯を髪にたっぷりと含ませて、シャンプーをしっかり泡立てる。シャンプーを残さないようにすすぐこともポイントです。

キャンペーン情報

トップへ戻る

SELF CHECKセルフチェック

薄毛のお悩みやこだわりなど、質問に答えるとあなたに最適なクリニックを診断いたします。

セルフチェック

問1

Q.1最近抜け毛が増えた

セルフチェック

問2

Q.2シャワー後の抜け毛が多い

セルフチェック

問3

Q.3頭皮に赤み、フケ、痒み、脂っぽい等の症状がある

セルフチェック

問4

Q.4日頃ストレスを感じている

セルフチェック

問5

Q.5冷え性、または貧血である

セルフチェック

問6

Q.6食生活が乱れがちだ

セルフチェック

問7

Q.7喫煙者である

セルフチェック

問8

Q.8お酒をよく飲む

セルフチェック

問9

Q.9ダイエットをしている

セルフチェック

問10

Q.10寝不足だと思う

セルフチェック

診断結果

薄毛が進行している可能性は低いです。

今は心配ないですが、女性薄毛は進行性の病気です。定期的にセルフチェックをし、気になる項目が増えたら、一度お医者さんに相談することをご検討ください。

セルフチェック

診断結果

薄毛が進行している可能性があります。

女性薄毛は適正な診断を受けることが大切です。気になる項目が増えたら、一度お医者さんに相談することをご検討ください。

セルフチェック

診断結果

薄毛がかなり進行している可能性が高いです。

女性薄毛は進行性の病気です。
悩んでいる間にも症状はどんどん進行するため、早めの対策が肝心です。
薄毛治療専門のお医者さんにご相談をすることをおすすめします。